2012年05月03日
製作中
今日も家でチンしてます(笑)
明日は久々に朝方に行こうかな?
起きれたらですけどね(汗)
久々にオカッパリでの釣行でも考えております!
琵琶湖が強風&荒れていたら野池に行こうと思い
ジグヘッド改をカバー仕様にしました

ヘッドの部分は隠してます。
すみません(汗)

ラバーを巻いて後は裂くだけ!
凄いの出来ました!
金魚の水槽で動きのテストをしましたが
開きバツグンで「間違いない!」と声を出してしまいましたよ(笑)
とりあえず1匹釣ってから公開したいと思います(不安)
釣れたらいいんですけどねぇ〜
どうなる事やら・・・
昼にTVを観ていたら「徹子の部屋」でゲストが
ミゲル君
でしたね!

親子3人でラーメンをすすりながら観いってしまいました(汗)
消臭力を熱唱されてました♪
後半は異邦人を歌ってましたよ!
前にレディーガガさんがゲストに出た時
紹介する所で徹子さんが物凄く笑っていたのを思い出しました(笑)
そんな事より
明日琵琶湖が落ち着いている事を祈ります!
明日は久々に朝方に行こうかな?
起きれたらですけどね(汗)
久々にオカッパリでの釣行でも考えております!
琵琶湖が強風&荒れていたら野池に行こうと思い
ジグヘッド改をカバー仕様にしました

ヘッドの部分は隠してます。
すみません(汗)

ラバーを巻いて後は裂くだけ!
凄いの出来ました!
金魚の水槽で動きのテストをしましたが
開きバツグンで「間違いない!」と声を出してしまいましたよ(笑)
とりあえず1匹釣ってから公開したいと思います(不安)
釣れたらいいんですけどねぇ〜
どうなる事やら・・・
昼にTVを観ていたら「徹子の部屋」でゲストが
ミゲル君
でしたね!

親子3人でラーメンをすすりながら観いってしまいました(汗)
消臭力を熱唱されてました♪
後半は異邦人を歌ってましたよ!
前にレディーガガさんがゲストに出た時
紹介する所で徹子さんが物凄く笑っていたのを思い出しました(笑)
そんな事より
明日琵琶湖が落ち着いている事を祈ります!
2011年05月21日
改造道中膝栗毛
ようこそ烏賊墨道中膝栗毛へ
昨日UPしたブログの中で
「改造ジグヘッド」
というのを書かして頂きました♪
本日は
ザ・改造DAY
です(笑)
取り合えずベースとなるのがコレです
↓↓↓

DECOYさんの
NAIL BOMB
弱気な男のオフセット
僕の好みは1/16oz フックサイズは1/0です
ノーマルでも結構良いんですが、僕が思うにキビキビ動かへんかなぁ~っと・・・
そういう時は
改造です(笑)
今、手元に15本あるので元気なら、全部イジってやろうかと!
気合いだけは負けませんよ!
改造ジグヘッドでバカスカ釣れるなら
こんなんでぇ~~~~ッス!!!
↓↓↓
写真
みたいな感じになるんですが、まだバカスカさんじゃないんで、お預けという事に・・・
スミマセン(汗)
とにかく、このジグヘッドでようさん釣ります!
また、公開しますね♪
さぁ~作るべっ!

(笑)
昨日UPしたブログの中で
「改造ジグヘッド」
というのを書かして頂きました♪
本日は
ザ・改造DAY
です(笑)
取り合えずベースとなるのがコレです
↓↓↓
DECOYさんの
NAIL BOMB
弱気な男のオフセット
僕の好みは1/16oz フックサイズは1/0です
ノーマルでも結構良いんですが、僕が思うにキビキビ動かへんかなぁ~っと・・・
そういう時は
改造です(笑)
今、手元に15本あるので元気なら、全部イジってやろうかと!
気合いだけは負けませんよ!
改造ジグヘッドでバカスカ釣れるなら
こんなんでぇ~~~~ッス!!!
↓↓↓
写真
みたいな感じになるんですが、まだバカスカさんじゃないんで、お預けという事に・・・
スミマセン(汗)
とにかく、このジグヘッドでようさん釣ります!
また、公開しますね♪
さぁ~作るべっ!

(笑)
2009年11月25日
エギ工房
オリジナルのエギを製作中★
今年10月に行われたアオリイカの釣り大会までに完成させて使うつもりが、忙し過ぎて中途半端な状態に。。。
釣り大会はエギ王QとアオリーQをメインに使用。。。
バランスと比重はOKなので、後はテープと布とバランサーの羽で完成!
「来年の春までには30個製作予定」
テストを繰り返し、思った以上の釣果が出たら・・・・・・
「発売?」
するかもです。。。(笑)
ちなみにバス用のエギも考案中★
今年10月に行われたアオリイカの釣り大会までに完成させて使うつもりが、忙し過ぎて中途半端な状態に。。。
釣り大会はエギ王QとアオリーQをメインに使用。。。
バランスと比重はOKなので、後はテープと布とバランサーの羽で完成!
「来年の春までには30個製作予定」
テストを繰り返し、思った以上の釣果が出たら・・・・・・
「発売?」
するかもです。。。(笑)
ちなみにバス用のエギも考案中★