ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE

2012年08月23日

かぶと虫の家

かぶと虫で頭がいっぱいなとっつぁんです(笑)

日曜日、比叡山ドライブウェイの夢見が丘にある

かぶと虫の家

へ行ってきました♪




土曜日の夜中に出撃しようとしていたのですが
雷が怖くて・・・・・(汗)
爆睡させて頂きました(笑)

昼までゆっくりして車に飛び乗り比叡山ドライブウェイへ!

15分で到着!夢見が丘まで10分もかからず・・・
近くで良いポイントです♪

入り口にはザリガニ釣り場もあり
海翔のテンションは↑↑↑
僕らのテンションも↑↑↑でしたよ!

運良くかぶと虫の家は期間延長で昨日までで
本当にラッキーでしたよ(汗)

入場券を買い、突入するとそこは

パラダイス

かぶと虫があちこちに解放され
触り放題見放題

虫好きにはたまらない場所です(笑)



地面にもよぉ〜さん居ました



ベンチにも(笑)



海翔もかぶと虫が大好きでお触りしてました♪



奥方も触って大興奮!!!

かぶと虫を追いかけているとピタッと止まり下を見てみると
虹色コガネ発見っ!!!



とっつぁんはジーパンに貼り付けて遊んでました(笑)



60'sオリジナルビンテージxかぶと虫・・・

コラボデニムと言いましょうか?

1番大きなかぶと虫と触れ合いました



海翔に貼り付け(笑)



そして入り口付近には世界のかぶと虫と触れ合えるコーナーがありました♪

大好きなヘラクレスヘラクレス発見!



コーカサスオオカブトも!



クワガタも沢山いましたよ!
ギラファイ、オオゴン、パラワンetc・・・

ネプチューンオオカブトも居たんですが興奮し過ぎて写真撮り忘れ(笑)

かぶと虫のお兄ちゃん&おじさんと話が盛り上がり
帰るタイミングがわからなくなりました(汗)

沢山話をして沢山触って汗かいて
仕上げはソフトクリーム!



上品なお味でしたよ♪

ふと琵琶湖の方を見てみると
琵琶湖上空だけ雨が降ってました



幻想的でしたが左の方に広がってきて
洗濯物がヤバイ!!!
という事で急いで帰りましたよ♪

日帰り旅行みたいな感じでかなり楽しい1日になりましたぁ〜♪

今週末は出撃です!
雷だけは堪忍です(笑)



同じカテゴリー(甲虫(カブトムシ))の記事画像
最後の荒食い
昆虫道虫膝栗毛5
昆虫道虫膝栗毛4
昆虫道虫膝栗毛3
昆虫道虫膝栗毛2
昆虫道虫膝栗毛
同じカテゴリー(甲虫(カブトムシ))の記事
 最後の荒食い (2012-05-26 00:09)
 昆虫道虫膝栗毛5 (2011-09-21 00:50)
 昆虫道虫膝栗毛4 (2011-09-04 00:19)
 昆虫道虫膝栗毛3 (2011-09-01 17:00)
 昆虫道虫膝栗毛2 (2011-08-27 17:00)
 昆虫道虫膝栗毛 (2011-07-30 01:11)
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 17:35│Comments(8)甲虫(カブトムシ)
この記事へのコメント
ここ、行ってみたかったんですよ♪

子供と琵琶湖に行ったときに寄ろうと思っていたんですが、昼から夕立がすごくて、断念しました。

来年の夏にでも行ってきます♪

※最近の琵琶湖の夕立は異常に怖いですね(汗)
Posted by フッチャンフッチャン at 2012年08月23日 21:11
お久ぶりです!
長らく更新されていなかったので忙しいんだろうなぁ?と心配しておりました。

「カブトムシの家」良いですね!
こちらにも似たような施設があるので来年はチビ達を連れて行こうかな。

まだまだ暑い日が続きますので、熱中症等にはお気をつけください^^
Posted by tom311tom311 at 2012年08月24日 11:04
カブトムシのパラダイスですねー。

今年は、獲りにいけませんでしたね。ちょっと悲しかったです…来年は、行きましょうね!!

とは言っても僕は怖くて触れませんけど。
Posted by diskblackdiskblack at 2012年08月24日 19:26
おはようございます☆
カブトムシまみれ、、男の夢っすねー♪
自分もめちゃくちゃ行きたくなりました☆
オラはコーカサスがダイスキです。
ペットショップやらで見かけると卒倒しそ
うになります(笑
ここにいったらウレションしてしまいそ
うで心配なので、いつか行くことができるならばその際は大人用オムツ持ってい
くようにします(笑
Posted by てすとろいやー at 2012年08月27日 10:54
フッチャンさん、遅くなりました!
すみません(汗)

かぶと虫の家、良い所でしたよ!
むちゃくちゃ気になってた所で
「もっと早く行っておけばよかった!」
です(笑)
海翔も大分虫好きになりました♪
早く来年の夏になってほしいですよ(笑)
来年はフッチャンさんファミリーで是非行ってみて下さいね!

最近の夕方はゲリラ豪雨が凄いです・・・
雷さえ鳴らなければ良いんですけどねぇ〜(泣)
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 2012年09月10日 05:52
tomさん、お久しぶりですっ!
遅くなりました(汗)

元気でしたかぁ〜!?
僕は忙しい日々が終わった!と思いきや
また忙しい日々が始まりましたよ(笑)
朝早い、夜遅いというハードな日々です(汗)

そちらにも虫パラダイスがあるんですね!
どんな所かまた教えて下さいっ!!!

tomさんも残暑厳しいですが頑張って下さいね♪
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 2012年09月10日 05:56
diskblack氏、遅くなりました(汗)

おかげさまでかぶと虫一色になってしまいましたよ(笑)
これもdiskblack氏のおかげかな?と♪

今年はサバイバル行けませんでしたが来年は虫獲りついでにキャンプでもしましょう!

今年も卵が孵化したので何匹欲しいか教えて下さいね(笑)
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 2012年09月10日 06:01
てすとさん、お久しぶりですっ!!!
遅くなりました(汗)

元気でしたかぁ〜!?
多忙な日々でしたよ(泣)
今も多忙な日々をエンジョイしてます(笑)

大人になってから「かぶと虫を飼う」と
これまた違った楽しみ方がありますねぇ〜
コーカサスもヘラクレスも買えます!
大人なんで(笑)
コーカサスかっこ良いですね!
世界最強のかぶと虫!
タマランです(汗)
こちらに来られる時はコーカサス用意しときますねっ!
海翔のオツムがLLなんでギリギリOUTです(笑)

そろそろお魚ちゃんに遊んでもらいましょうかね?
釣り方忘れてしまいましたよぉ〜(汗)
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 2012年09月10日 06:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かぶと虫の家
    コメント(8)