ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE

2011年07月30日

昆虫道虫膝栗毛

ようこそ烏賊墨道膝栗毛

今日は今ハマってしまっている事でも・・・。

最近のマイブーム

それは・・・

甲虫
カブトムシ

ついこの間まで、虫が嫌いで触る事が出来ませんでした(汗)

昔は「ファーブル昆虫記でも書いたれっ!!!
ってなくらい虫好きだったんですが、中学生時代の夏

ある日突然

虫・・・気持ち悪い。

野球部だった僕は秋に大量発生するトンボに気持ち悪さを覚えてしまい
それから虫はオール×

ついこの間までダメだった僕に転機がっ!

煙草を吸うているんですが、夜に玄関で煙草を吸うていると
上の蛍光灯に黒い物体。

「ごっついカナブンやなぁ~・・・。」

「ん!?」

カブトムシやんかいさぁー!!!」

奥方!カブトムシがおるっ!」

奥方「ホンマやっ!って!!!」

「わかった!」

ランディング成功

それがこちら↓↓↓
昆虫道虫膝栗毛

名前は”ハナ子”

普通に触れて、普通に眺めて克服しましたよ(笑)

おうっ!!!」

の一声で新たな趣味が誕生しました(汗)

にはが要るでしょうという事で

甲虫捕大作戦

です(笑)

捕獲に同行してくださった強い味方!
バス釣りでもお馴染の大親友N氏に色々教えてもらいました(感謝)
昆虫道虫膝栗毛
彼↑は捕獲のプロです(笑)

昔に親父とカブトムシ捕りには行った事があるんですが、捕れたのはクワガタのみ。
ので、天然のカブトムシを捕獲するのは初めてのとっつぁんなので、小学生時代に戻った気分でしたよ♪

今回のタックルは・・・
昆虫道虫膝栗毛




容量不明ですが、最高なパフォーマンスをしてくれそうなカゴです(笑)

まずは山の近くの公園を物色

ホンマにおるんやろかぁ~

ってな感じで真剣に探していると・・・

おられました!
黒いゴッツイのっ!!!

「あ゛ぁ~~~~~~」

「おったっ!!!」

捕獲成功!
昆虫道虫膝栗毛
名前は”クレオパトラ”

やぁ~・・・が欲しいなぁ~!」

でも、初カブトムシでしたので、持って帰って飼う事にしましたよ♪

公園で物色するも、収穫は1匹のみでしたので、N氏ガイドの第2のポイントへ

クヌギが何本もある池の畔

ライトを照らして探しは初めてすぐに見つけましたっ!!!

大本命の

「おったおったおったっ!!!!!!!!」
かなりテンション↑↑↑

捕獲成功
昆虫道虫膝栗毛
大本命!の名前は”コジロウ”

これで
×1

×2

・・・。

もう1匹を・・・

という事でエクストララウンド突入!!!

N氏に最初、”レッド”が欲しいと言っていました(汗)

ちなみに”レッド”とは、天然物の黒赤いカブトムシの事

第3ポイントに着くやいなや

「ここはおるでぇ~!」

N氏の一声

実績のあるポイントらしく、自信満々でした(笑)

「プロの言う事は間違いない!」

と思い着いていくと1本だけ大きい木がありました♪

その1本の木に集まるらしくライトを照らして見てみると

(ガ)

づくし。

フェアでしょうかね(汗)

木の裏を見てみるとの上の方に

1匹だけ角が凛々しく生えた赤オレンジ黒い物体が・・・

「おったっ!!!」

しかも

レッド
昆虫道虫膝栗毛
(嬉)

めちゃくちゃ感動しましたよ!

けっこう大きいサイズでしたので満足です(汗)
昆虫道虫膝栗毛
名前は”ズィロラモ”

これでが2匹づつになりましたので

捕獲終了

N氏お疲れ様でした!
またお願いしやすっ!!!

家に帰って奥方が準備してくれていた家に投入♪
ペアなので、家は2つ
昆虫道虫膝栗毛
ズィロラモ&クレオパトラ邸

昆虫道虫膝栗毛
コジロウ&ハナ子邸

この2ペアが子供を作って繁殖してくれる事を願って

土も栄養剤も最高級仕様です(焦)

海翔は1歳なので、「なんやその黒いの???」てな感じですかね(笑)

物心がつくまで繁殖させて、ずぅ~~~~~っと家族で繁殖させ続けて

「先祖代々伝わるカブトムシ」

でもしてみましょうかね(笑)

毎日世話するとカワイイもんで奥方とドップリハマってしまいましたよ♪

第1号の繁殖が成功したら

来年は

昆虫道虫膝栗毛
ヘラクレス

チャレンジしてみます(笑)



同じカテゴリー(甲虫(カブトムシ))の記事画像
かぶと虫の家
最後の荒食い
昆虫道虫膝栗毛5
昆虫道虫膝栗毛4
昆虫道虫膝栗毛3
昆虫道虫膝栗毛2
同じカテゴリー(甲虫(カブトムシ))の記事
 かぶと虫の家 (2012-08-23 17:35)
 最後の荒食い (2012-05-26 00:09)
 昆虫道虫膝栗毛5 (2011-09-21 00:50)
 昆虫道虫膝栗毛4 (2011-09-04 00:19)
 昆虫道虫膝栗毛3 (2011-09-01 17:00)
 昆虫道虫膝栗毛2 (2011-08-27 17:00)
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 01:11│Comments(0)甲虫(カブトムシ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
昆虫道虫膝栗毛
    コメント(0)