ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE

2010年05月17日

待機道中膝栗毛

ようこそお越しやす

烏賊墨道膝栗毛

現在の琵琶湖は・・・

強風



ので

本日の釣行は

ちなみに

昨日は坊主でした。。。



今日は久々に大好きなエギングについて。

「しかし福井は烏賊がまだ釣れん。」

紋甲イカは釣れてるみたいです・・・。

先月発売のルアマガソルトエギング日本海Ver.が掲載されてましたね☆

福井県という文字が・・・

掲載されて

無かった



京都丹後

行っても人いっぱい

オッパイ

ですわ。

(笑)

あっこ好きですわ

伊根舟屋
待機道中膝栗毛
奥方でやんす☆
待機道中膝栗毛
待機道中膝栗毛
待機道中膝栗毛
ええ所でしょ☆

シーズンに突入すればようさん釣れるんですわ。

そもそも伊根の舟屋とは・・・

伊根の舟屋 は、京都府与謝郡伊根町の伊根地区にある民家の種類のひとつである。

舟屋から見る海の景観、海から見る舟屋の景観が美しいため、伊根町の代表的な観光スポットとして観光客が多く訪れる。近年では伊根町内での映画やドラマのロケがあり(男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋、釣りバカ日誌5、連続TV小説 ええにょぼ等)、全国に名が知られている。舟屋は江戸時代中期頃から存在しているものと見られる。舟屋は2000年現在、238棟が確認されている。特徴としては基本的に「海への開口、妻入り」の2点である。こうした特徴が評価され、漁村では全国で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区の選定を受けている(選定名は「伊根浦」)。

です。

エギングから舟屋に話が変わってしまいました。

(笑)

今年、舟屋に行けたら釣ってblogにUPしますんで楽しみにしててけださい☆



同じカテゴリー(障泥烏賊(アオリイカ))の記事画像
シーズン突入道中膝栗毛ですが・・・
烏賊墨道中膝栗毛
烏賊墨準備膝栗毛
疑惑。。。
同じカテゴリー(障泥烏賊(アオリイカ))の記事
 シーズン突入道中膝栗毛ですが・・・ (2011-09-03 00:36)
 烏賊墨道中膝栗毛 (2011-07-03 08:00)
 烏賊墨準備膝栗毛 (2011-03-05 22:36)
 疑惑。。。 (2009-11-30 22:14)
この記事へのコメント
きれいなおくさんですね☆
うらやましい、、、、、。
10年くらい前ですが、仕事で丹後のほうに1年くらいいたので、その景色懐かしいです☆
しかし、きれいな奥さんですねえ♪
Posted by てすとろいやー at 2010年05月18日 08:11
ありがとうございます!
顔隠してるんでわからないと思いますが・・・(笑)
だんだん顔出ししていこうかな?
べっぴんさんです☆
私は伊根に住みたいと思いました♪
仕事があればすんでいたかもです(笑)
いい景色ですね!
懐かしいィ~
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛烏賊墨道中膝栗毛 at 2010年05月18日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
待機道中膝栗毛
    コメント(2)