ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE

2011年06月22日

凹道中膝栗毛&新竿道中膝栗毛

ようこそ烏賊墨道膝栗毛

多忙な日々を過ごしているとっつぁんですが、19日の釣果報告をと・・・。

凹みます↓↓↓

結果

ロクマルさん

痛恨ラインブレイク

(号泣)

ボウズでした(汗)

日付が変わり、20日AM12:00より湖西方面へ車を走らせるなやいなや
車(VOLVO)さんの異常が見つかり、行きたいポイントへ行けず和邇へ行って参りました

入水しましたが、水が悪く岸際にいつも居るベイトやギルさん、そしてバスさんの姿がありません(汗)

どういうこっちゃ~

居るのは1組のアベックだけ。

気まずいわぁ~

少しだけキャストしましたが、すぐに場所移動です→
車の事も考えて南湖へ移動です!
自分の好きな1級ポイントへ♪

その日は人が少なくベタなぎ状態
でも・・・
ウィードの成長がハンパない状態でしたよ・・・

取り合えず、スピンドルで捜索開始!

キャスト→フォール→着底→ズル引き開始!

・・・・・・・・・・・。

ズル引き出来ない程のウィード

2、3投するも断念

次はワンナップで・・・

ウィードベッドが邪魔します(汗)

次はカットテールで・・・

反応無し

次はセンコーで・・・

ウィードの上に乗せてチョイ引っ掛かればプルンと外すの繰り返し

ロッドを立てながらスぅ~っと引くと・・・

ゴン

とアタリがありました

アワせようと思って竿を少し下げた瞬間

グゥーーーーーーーーッ!!!!!!

っとイキナリ走り出しました(汗)

向こうアワセの状態で取り合えずフックUP(笑)

ウィードが凄いんでバスを水面へ浮かそうと必死に体をのけぞり、ロッドを立てました!

アカン・・・

「デカイっ!!!!」

力を振り絞り水面に浮かしたら恒例のエラ洗いです

音で解かりました

ロクマルさんです(汗)

過去最高の重さでしたよ(焦)

バスちゃんは潜ろうと必死で
僕は浮かそうと必死です。

イナバウアー出来そうでした(笑)

格闘数分後・・・バスちゃんが動かなくなりました。

そうです

られました

付いているのですが全く動かないので
イナバウアースタイルから引きずり出すスタイルへ変更

あぁ~切れそうやなぁ~

そして

パチィーーーッン!

あ゛っ!!!!

切れました。

GOOD BAY BASS

逃した魚捕りたかった(泣)

大分凹みましたよ

やはり剛腕スピニングでも、限界がありますね
ウィードが無い状況では、デッカちゃんを楽に取り込めるんですが
今回の釣行で学びましたよ・・・

パワー不足

そして・・・
奥方に相談しました。

「竿が欲しい」

しかもベイト・・・。

答えは

NO

そりゃそうです
僕達夫婦のスタイルはエギングロッドを振り乱すですから。

でも奥方は理解してくれました
凹んでる旦那のムリなお願いを聞いてくれたんです

買っていいよ♪

父の日のプレゼントという事でロッドをプレゼントしてくれました!
凹道中膝栗毛&新竿道中膝栗毛
burroughs(DAIKO)
BRSC-711H

本当にありがとう!!!奥方っ!!!!!!

何故このロッドにしたかと言うと・・・
昔、ダイコーばっかり使っていた時期(カリスマ&コブレッティー)がありました
コブレッティーの生産終了とともに、ダイコーから離れて他のブランドへ・・・
欲しくなる竿と言えば、メガバス&エバーグリーンばかりでした(汗)
ついこの間「さたーんさん」のブログの中でクロダイロッドのインプレをされていた記事で
「もう一回ダイコーを使ってみよう!」という気持ちになりましたよ♪
カリスマのトップドロワー711か今回のバロウズか悩みましたが
バロウズの性能の凄さを信じてこの竿を選びました♪


取り合えずは入魂リベンジですね(笑)

奥方・・・感謝です(泣)

次はいつ行けそうかなァ~!?



同じカテゴリー(黒鱒(ブラックバス))の記事画像
ウズウズしています
浜っていいですね
凹みました(汗)
釣り日和
湖西撃沈part2
晩が待ち遠しい
同じカテゴリー(黒鱒(ブラックバス))の記事
 ウズウズしています (2012-06-02 14:31)
 浜っていいですね (2012-05-29 13:08)
 凹みました(汗) (2012-05-28 12:25)
 釣り日和 (2012-05-26 16:12)
 湖西撃沈part2 (2012-05-20 19:23)
 晩が待ち遠しい (2012-05-19 10:13)
この記事へのコメント
こんにちは

ロクマルばらし悔しいですね

ウィードに潜られるってのは僕は未体験ゾーンです
しかし毎回バス釣りやってみたいなぁって思ってしまいます

NEWロッドいいですね

入魂ネタ楽しみにしています
Posted by ranger1985 at 2011年06月22日 15:45
ロクマル君ラインブレイクは痛いですね
次回はニューロッド持ってリベンジですね
頑張って下さい!

バロウズ711H自分もヘビキャロ用で使用中ですがパワーもあり良い感じですよ
ゴーマル君ぐらいなら竿にぶら下げれます(笑)
Posted by さたーんさたーん at 2011年06月22日 22:17
rangerさん、こんばんはぁ!
悔しい思いしましたけど、NEWロッドが手に入り
「取ってやろうっ!!!」
っていう気持ちになりましたよ(笑)
いつ入魂出来るでしょうね!
ウィードからブチ抜くBlog期待していて下さいね♪
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 2011年06月23日 00:14
さたーんさん、こんばんはぁ♪
買ってしまいました!
と言うより買って頂きました(笑)
ダイコーの711は未体験ゾーンなので楽しみですよ!
ヘビキャロで使ってみたいと思います♪
ゴーマル君をブラ下げる事が出来るとなれば、ロクマルさんは楽に上げれそうですね(笑)
思ったより張りがあるんで使いやすそうです♪
コブレッティーに少し似てますね!

取り合えずは入魂&リベンジなので、明日にでも入魂してきます!
琵琶湖南湖でゴーマル君が結構上がってるみたいなんで、さたーんさんの釣行期待してますね!!!
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 2011年06月23日 00:23
おはようございます。

60惜しかったですね!

竿も新しく購入されたんですね!どんどんパワーアップされますね!
ヘビーカバーもムテキング!
60画像アップ待ってます!(笑)

僕も負けじと、頑張ります!(笑)
Posted by jumpy at 2011年06月23日 08:08
いつも足あと逃げばかりすみませんいつも陰ながらみてます!ほんと立派な奥様でうらやましいです(^-^) うちの嫁はワーム見ただけで発狂します!入魂記事楽しみにしときますね!
Posted by 文吾 at 2011年06月23日 22:19
jumpyさん、こんばんはっ♪

惜しい釣行でしたぁ~(悔)
「ムテキング」に久々に変身ですよ(笑)
かなり剛腕な竿みたいなので、期待大ですっ!!!
しならすのはいつになるやら・・・(汗)

ロクマルリベンジ頑張りますっ!!!

jumpyさんのロクマル画像待ってますよっ!!!
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛烏賊墨道中膝栗毛 at 2011年06月24日 00:55
文吾さん初めましてっ!
コメントありがとうございます!!!
僕も足あと逃げしてすみません(汗)

奥様、ワームで発狂ですか(笑)
ウチの奥方は最近コレクションしてますよ!
好きになってもらうと嬉しいですね♪

入魂はいつになるやら!?ですが、頑張ってドデカイのを仕留めたいと思いますっ!!!

ちょくちょく覗かせて頂きますので、宜しくお願い致しますっ♪
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛烏賊墨道中膝栗毛 at 2011年06月24日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
凹道中膝栗毛&新竿道中膝栗毛
    コメント(8)